2007年12月25日
12月22日 wiz-usレコ発ライブ
+*☆MERRY CHRISTMAS☆*+
今日は楽しいクリスマス♪みなさんいかがおすごしですか?
家に帰ったらきっとサンタさんからのプレゼントがある!!・・・はず。
あれっ?サンタさんが来るのって昨日の夜だっけ?!
ま、團長の家にはサンタさんなんて来るはずもなく。いいんだもん!!
大人だもん!!
話はそれましたが、今回の團長が行くは
クリスマス直前に行なわれた
wiz-usさんのレコ発ライブに
行ってきましたよ=3
ライブ会場に着いた時にはゲストの
ごもくさんのライブが
始まっておりました。

心地よい歌声とギター、三線の音色にうっとり聞き惚れていました(≧∇≦)
最後の曲では、会場のお客さんと一体になってライブを盛り上げていたっす!!
いい流れでwiz-usの3人にバトンを繋げてごもくさんは
杯を交わしておりました(笑)
そして!!いよいよwiz-usの登場♪
この日初披露の衣装を身にまとい素晴らしいハーモニーを
奏でておりました☆*+

しかも!!なんとクリスマス直前という事で、
会場にいるお客さんの中から抽選で5名に
wiz-usからクリスマスプレゼントが当たるという
なんとも粋なサプライズ!!
だから入場の時チケットの半券に名前を書いたのか〜
と一人納得した團長だったのでした。
なんて考えている間に抽選は始まりました!!
プレゼントの中身は・・・
大きいブーツの中にお菓子、毎回ライブで配っている種
を植える鉢、そして!!wiz-usからのクリスマスメッセージカード!!
FANならずともとても欲しいプレゼントでした。
はい!ここで!!出ました!團長のKY〜!!!!
プレゼントに当たってしまいましたΣ( ̄ロ ̄lll)
とても嬉しい反面、いいのか俺!?と自分と相談。
なんて思ってる間に体はステージ上へ(笑)
ちゃっかりプレゼントを貰い、握手を求め、
颯爽と席に戻ったのでした。。。
にしても、まさか当たると思わなかったわ〜。

素敵なハーモニーに酔いしれ、プレゼントまでいただき
心身ともに暖まったレコ発ライブでした!!
みなさん、wiz-usのハーモニーを聞くべし!聞くべし!!
wiz-us
今日は楽しいクリスマス♪みなさんいかがおすごしですか?
家に帰ったらきっとサンタさんからのプレゼントがある!!・・・はず。
あれっ?サンタさんが来るのって昨日の夜だっけ?!
ま、團長の家にはサンタさんなんて来るはずもなく。いいんだもん!!
大人だもん!!
話はそれましたが、今回の團長が行くは
クリスマス直前に行なわれた
wiz-usさんのレコ発ライブに
行ってきましたよ=3
ライブ会場に着いた時にはゲストの
ごもくさんのライブが
始まっておりました。
心地よい歌声とギター、三線の音色にうっとり聞き惚れていました(≧∇≦)
最後の曲では、会場のお客さんと一体になってライブを盛り上げていたっす!!
いい流れでwiz-usの3人にバトンを繋げてごもくさんは
杯を交わしておりました(笑)
そして!!いよいよwiz-usの登場♪
この日初披露の衣装を身にまとい素晴らしいハーモニーを
奏でておりました☆*+
しかも!!なんとクリスマス直前という事で、
会場にいるお客さんの中から抽選で5名に
wiz-usからクリスマスプレゼントが当たるという
なんとも粋なサプライズ!!
だから入場の時チケットの半券に名前を書いたのか〜
と一人納得した團長だったのでした。
なんて考えている間に抽選は始まりました!!
プレゼントの中身は・・・
大きいブーツの中にお菓子、毎回ライブで配っている種
を植える鉢、そして!!wiz-usからのクリスマスメッセージカード!!
FANならずともとても欲しいプレゼントでした。
はい!ここで!!出ました!團長のKY〜!!!!
プレゼントに当たってしまいましたΣ( ̄ロ ̄lll)
とても嬉しい反面、いいのか俺!?と自分と相談。
なんて思ってる間に体はステージ上へ(笑)
ちゃっかりプレゼントを貰い、握手を求め、
颯爽と席に戻ったのでした。。。
にしても、まさか当たると思わなかったわ〜。

素敵なハーモニーに酔いしれ、プレゼントまでいただき
心身ともに暖まったレコ発ライブでした!!
みなさん、wiz-usのハーモニーを聞くべし!聞くべし!!
wiz-us
Posted by maami at
11:36
│Comments(1)
2007年12月10日
12月9日 人権ラブソングコンテスト
やっほい☆*+
今回の團長が行くは特別編!
毎年行なわれている
人権ラブソングコンテストへ
行って参りました。
広げよう!思いやりとみんなの笑顔。想いを詩に!ココロをメロディに!
をデーマに今年も開催されました。
人権について本気で考え、大好きな人への感謝の気持ちを歌にする。
それが「人権ラブソング」。人権って聞くとちょっと難しい気がするけど、
実はとてもシンプルな事だったんだね。会場の雰囲気がとても暖かくて、
心地良い空間だったな〜。気が付くと自然と笑顔になったりしてたんだよね。
帰り道、隣で歩いている人に「ありがとう」って言いたくなった。
まっ恥ずかしいから言わなかったけどね。
今回のコンテストでグランプリ1組、準グランプリ2組、審査員特別賞1組の
グループには副賞としてCDを作成されるらしいから是非みんな聞いてみて☆*+

コンテストの後、初めて平和記念資料館の中を見てきました。
ものすごい衝撃を受けました。
とても充実した一日になりました。
では。。。
今回の團長が行くは特別編!
毎年行なわれている
人権ラブソングコンテストへ
行って参りました。
広げよう!思いやりとみんなの笑顔。想いを詩に!ココロをメロディに!
をデーマに今年も開催されました。
人権について本気で考え、大好きな人への感謝の気持ちを歌にする。
それが「人権ラブソング」。人権って聞くとちょっと難しい気がするけど、
実はとてもシンプルな事だったんだね。会場の雰囲気がとても暖かくて、
心地良い空間だったな〜。気が付くと自然と笑顔になったりしてたんだよね。
帰り道、隣で歩いている人に「ありがとう」って言いたくなった。
まっ恥ずかしいから言わなかったけどね。
今回のコンテストでグランプリ1組、準グランプリ2組、審査員特別賞1組の
グループには副賞としてCDを作成されるらしいから是非みんな聞いてみて☆*+

コンテストの後、初めて平和記念資料館の中を見てきました。
ものすごい衝撃を受けました。
とても充実した一日になりました。
では。。。
Posted by maami at
14:07
│Comments(0)
2007年12月10日
12月7日RETRO LOUNGE レコ発ライブ
團長が行く!
というわけで、何度もブログのタイトル変えてすみません。
もう変えません!!きっとね(笑)
え〜今回、團長が現れたのは
RETRO LOUNGE レコ発ライブです。
まず初めにメンバーの皆さん、ホントに突然現れてしまってごめんなさい(;へ:)
快く受け入れてくれたみんなに感謝します。あーざぁす!!
しかも着いたら一組目終わっちゃってた。。。残念。
二組目は→ガガンBOYS
以前にどこかでお会いしましたね・・・??あっ!前に対バンしたんだ!!
終わったら話しかけてみよう。で、ライブはというとステージングが
いつ見ても素晴らしい☆*+実は結構FUNだったりします。なにやら来年に
音源を出すみたいですよ。要CHECKでっせ!
続いて三組目は→ARURA
女性ボーカリストでギターを弾きながら歌う姿はとてもかっこよかった〜!!
あれは、1度ライブを見たら虜になる事間違いなしじゃないかな☆*+
さてさて本日のトリをつとめます!RETRO LOUNGEの登場!
一言でいうならば「かっこよかったぜ!」(笑)
初めてライブを見たんだけど、好き♪(笑)
またライブ見に行きたくなるようなバンドでした。

RETRO LOUNGEレコ発おめでとう!!
さてさて次回の團長が行くは・・・あなたのライブに現れるかもよ。
というわけで、何度もブログのタイトル変えてすみません。
もう変えません!!きっとね(笑)
え〜今回、團長が現れたのは
RETRO LOUNGE レコ発ライブです。
まず初めにメンバーの皆さん、ホントに突然現れてしまってごめんなさい(;へ:)
快く受け入れてくれたみんなに感謝します。あーざぁす!!
しかも着いたら一組目終わっちゃってた。。。残念。
二組目は→ガガンBOYS
以前にどこかでお会いしましたね・・・??あっ!前に対バンしたんだ!!
終わったら話しかけてみよう。で、ライブはというとステージングが
いつ見ても素晴らしい☆*+実は結構FUNだったりします。なにやら来年に
音源を出すみたいですよ。要CHECKでっせ!
続いて三組目は→ARURA
女性ボーカリストでギターを弾きながら歌う姿はとてもかっこよかった〜!!
あれは、1度ライブを見たら虜になる事間違いなしじゃないかな☆*+
さてさて本日のトリをつとめます!RETRO LOUNGEの登場!
一言でいうならば「かっこよかったぜ!」(笑)
初めてライブを見たんだけど、好き♪(笑)
またライブ見に行きたくなるようなバンドでした。

RETRO LOUNGEレコ発おめでとう!!
さてさて次回の團長が行くは・・・あなたのライブに現れるかもよ。
Posted by maami at
13:48
│Comments(0)
2007年12月05日
hands最新号!発売だにゃ〜★*+
今日は何の日?♪お肉の日?♪ううん違うよ!!
hands最新号発売の日やっさー
今回の表紙はオレンジレンジのナオトのソロ・プロジェクトdelofamiliaなんだぬぅーん☆
要チェケラッチョだよ(笑)

そしてそして!!ハンズ着うたサイト「おきなわレーベル」では
SPICE スペシャル!と題してスパイスに所属しているアーティストの
着うたを期間限定で無料配信中!!期間限定だから早くしないと
終わっちゃうよΣ( ̄ロ ̄lll)急いで〜。。。詳しくは↓

参加アーティスト:HEAVEN'S HEMP/Deigo Sound F.C/PRANK PUPPY
Dirty Old Men/Abiroji/Blue Trike/spanam
このサイトはau携帯ユーザー専用になります。。。ごめんなさい。。。
ほいじゃ☆*+今年もあとわずか、、、。何か素敵な事が起こります様に・・・。
hands最新号発売の日やっさー
今回の表紙はオレンジレンジのナオトのソロ・プロジェクトdelofamiliaなんだぬぅーん☆
要チェケラッチョだよ(笑)

そしてそして!!ハンズ着うたサイト「おきなわレーベル」では
SPICE スペシャル!と題してスパイスに所属しているアーティストの
着うたを期間限定で無料配信中!!期間限定だから早くしないと
終わっちゃうよΣ( ̄ロ ̄lll)急いで〜。。。詳しくは↓

参加アーティスト:HEAVEN'S HEMP/Deigo Sound F.C/PRANK PUPPY
Dirty Old Men/Abiroji/Blue Trike/spanam
このサイトはau携帯ユーザー専用になります。。。ごめんなさい。。。
ほいじゃ☆*+今年もあとわずか、、、。何か素敵な事が起こります様に・・・。
Posted by maami at
18:07
│Comments(0)
2007年11月27日
オーレ!!オーレ!!(11月23日)
お久しぶりの登場DEATH!
今回ストアスタッフのmaro先輩と
共に田舎っぺな私が向かったのは・・・
オーレ10thANNIVERSALY PARTY
9時過ぎに着いた時には既に満員!!熱気ムンムンの会場に
少々押され気味・・いや押されていた私。

とりあえずトイレに向かい気合い注入。。。
よしっ行くぞとステージ前へ。
なにやらライブが始まる様子!
出て来たのは
King Jam Session
ステージ上で飛んだり走ったり揺れたりと
お客さんを魅了していました。

次に登場したのはなんと!!レゲエダンサー!
しかもめちゃめちゃセクシーな衣装で。
田舎っぺの私には直視する事ができませんでした。
あの腰つきすごかったな〜。。。
そして続いては
Glean Piece
の登場!!
ステージ前にはお客さんがいっぱい!
歌いながらステージを降りてお客さんの間を通る場面も。
彼らもまたオーレのイベントを盛り上げていました。

次の日もWorkだった為最後まで見れず。。。
琉球フリースタイルも見たかったな・・・。
次はきっと!!と胸に近いオーレをあとにするのでした。。。
オーレ10周年おめでとうございます☆*+
今回ストアスタッフのmaro先輩と
共に田舎っぺな私が向かったのは・・・
オーレ10thANNIVERSALY PARTY
9時過ぎに着いた時には既に満員!!熱気ムンムンの会場に
少々押され気味・・いや押されていた私。
とりあえずトイレに向かい気合い注入。。。
よしっ行くぞとステージ前へ。
なにやらライブが始まる様子!
出て来たのは
King Jam Session
ステージ上で飛んだり走ったり揺れたりと
お客さんを魅了していました。

次に登場したのはなんと!!レゲエダンサー!
しかもめちゃめちゃセクシーな衣装で。
田舎っぺの私には直視する事ができませんでした。
あの腰つきすごかったな〜。。。
そして続いては
Glean Piece
の登場!!
ステージ前にはお客さんがいっぱい!
歌いながらステージを降りてお客さんの間を通る場面も。
彼らもまたオーレのイベントを盛り上げていました。

次の日もWorkだった為最後まで見れず。。。
琉球フリースタイルも見たかったな・・・。
次はきっと!!と胸に近いオーレをあとにするのでした。。。
オーレ10周年おめでとうございます☆*+
Posted by maami at
11:43
│Comments(0)
2007年11月14日
琉球カウボーイ・・・最高!
こんちにワンツー☆*+
ちょっくらパクリなのでドキドキしながら書いてます(笑)
團長ことmaamiです。
皆さん!!「仲田幸子さん」をご存知ですか?
まぁ沖縄にいる人だったら知ってますよね?
沖縄喜劇の女王 仲田幸子
メジャー級の映画でも出演を拒み続けていた彼女がナビゲーターで登場!!
その名も・・・
琉球カウボーイ、よろしくゴザイマス。
沖縄の風がいっぱい詰まったこの映画見ないと損するぜよ!!
しかも!!沖縄の風をなんと東京でも感じれちゃうんです♪
11月10日(土)から新宿の映画館にて公開!!行くしかないでしょう?
しかもしかも!!今ならWEB hands miniで仲田幸子さんの着ごえや壁紙ももらえちゃうのよ☆*+
あっそうそう、期間限定だから急いでね♪
詳しくはこちらから↓↓(ハンズ公式携帯サイトWEB hands mini au携帯ユーザー専用)

ちょっくらパクリなのでドキドキしながら書いてます(笑)
團長ことmaamiです。
皆さん!!「仲田幸子さん」をご存知ですか?
まぁ沖縄にいる人だったら知ってますよね?
沖縄喜劇の女王 仲田幸子
メジャー級の映画でも出演を拒み続けていた彼女がナビゲーターで登場!!
その名も・・・
琉球カウボーイ、よろしくゴザイマス。
沖縄の風がいっぱい詰まったこの映画見ないと損するぜよ!!
しかも!!沖縄の風をなんと東京でも感じれちゃうんです♪
11月10日(土)から新宿の映画館にて公開!!行くしかないでしょう?
しかもしかも!!今ならWEB hands miniで仲田幸子さんの着ごえや壁紙ももらえちゃうのよ☆*+
あっそうそう、期間限定だから急いでね♪
詳しくはこちらから↓↓(ハンズ公式携帯サイトWEB hands mini au携帯ユーザー専用)

Posted by maami at
11:26
│Comments(0)
2007年11月06日
がんばれボブ!!

ボブはチーズではありません!!
彼は海の海底のパイナップルに住んでいるスポンジなんです!!
友達はヒトデなんです!!ペットはカタツムリなんです!分かって下さい!!
何故か周りの人達は可愛いと言ってくれないのです。。。なんででしょうか?
誰か教えて下さい!結構切実です。
ふぅ〜すっきりした☆*+言いたい事いったので本題に入ります(笑)
え〜っと、11月1日(木)にCyber-BOXで行なわれた「あじさいまつり」に行ってきました!!
実はワタシ、アフロマニアのライブには足を運んでおりまして。
しかも結構お話もしてたのでもしかしたらメンバーも覚えていてくれてるかな?
っとほんのちょっとの期待をしてライブハウスへ♪
早速メンバーにご挨拶。。。ドキドキっドキドキっ!?あれ??
気づいてもらえてないΣ( ̄ロ ̄lll)
やっぱり。。。と思いきや!!なんと名前まで覚えていたご様子!!きゃっほ〜い!!
記念に写真をぱしゃり(笑)☆*+
この日は、CDを発売したA.M.Gやhandsにも登場したハーツグロウなど
あじさい音楽村に所属するアーティストが勢揃い!!
お客さんも平日だというのにぎっしり入っていましたよ!
とりのアフロマニアが終了するとすかさずアンコールが!!
この日のアンコールは激レアもの!見れた人はラッキーだったかも♪
あじさい音楽村所属アーティストの各グループ代表でオリジナル曲を演奏♪
約2年ぶりのライブの興奮が覚めやらぬ中再びメンバーの元へ。。。
またここでもメンバーが覚えていてくれた事に感激!
いつか対バンしようと約束を交わして会場を後にするBOB-maamiでした☆*+
Posted by maami at
13:58
│Comments(0)
2007年10月26日
KING Reserve VS VEGETABLE100%
mineです!
ライブ訪問!今回お邪魔したのは、
10月21日(日)
VEGETABLE100% × KING Reserveツーマンライブ
オープニング・アクトの五月雨からライブスタート♪

男3人×女1人の4ピースバンド。一所懸命なMCとライブで会場を盛り上げる♪
緊張している感じがういういしかった。。今後の活躍が楽しみ♪
続いて、登場したのがVEGETABLE100%!

3ピースバンド。ドラムのドラミングは凄かった!早いけど笑ってドラム叩いているし!
ノリやすいリズム。V100は初めてだけど、結構好きかも!
続いてトリのKING Reserveが登場!

リズム隊3名、ホーン隊4名、男性ヴォーカル1名のSKAバンド。
ヴォーカル全開!軽快な裏リズムで会場を盛り上げる!
KING Reserveも初めてだけど、ノリのイイSKAもいいなー!
久しぶりにKEMURIを聴きたくなった!
この日にライブに来た人しかもらえないKING ReserveとV100の
限定配布スプリットCD-RとV100のデモCD-Rもゲット!
どちらもイィーネ!
いつかちゃんとした音源が出来上がるのが楽しみだ!
ライブ訪問!今回お邪魔したのは、
10月21日(日)
VEGETABLE100% × KING Reserveツーマンライブ
オープニング・アクトの五月雨からライブスタート♪

男3人×女1人の4ピースバンド。一所懸命なMCとライブで会場を盛り上げる♪
緊張している感じがういういしかった。。今後の活躍が楽しみ♪
続いて、登場したのがVEGETABLE100%!

3ピースバンド。ドラムのドラミングは凄かった!早いけど笑ってドラム叩いているし!
ノリやすいリズム。V100は初めてだけど、結構好きかも!
続いてトリのKING Reserveが登場!

リズム隊3名、ホーン隊4名、男性ヴォーカル1名のSKAバンド。
ヴォーカル全開!軽快な裏リズムで会場を盛り上げる!
KING Reserveも初めてだけど、ノリのイイSKAもいいなー!
久しぶりにKEMURIを聴きたくなった!
この日にライブに来た人しかもらえないKING ReserveとV100の
限定配布スプリットCD-RとV100のデモCD-Rもゲット!
どちらもイィーネ!
いつかちゃんとした音源が出来上がるのが楽しみだ!
Posted by maami at
01:20
│Comments(0)
2007年10月25日
10月17日(水)津嘉山ベンチャーズLIVE
はじめまして。maamiさんのレポートの隙間に
ちょこちょこ登場させてもらっうことになったスタッフのmineです。
どうぞよろしくお願いします!
さてさて、今回お邪魔したのは!
10月17日(水)津嘉山ベンチャーズLIVE
リーダーはジョニー宜野湾さん。
津嘉山ベンチャーズのドラマーは年齢が60代だよって、
ジョニーさんに教えてもらい
「スゲー!!」これはもうライブに行くっきゃないでしょ!ってことで
早速その週に南風原町津嘉山にある「B♭」に行ってきました!

バンド名からわかるように100%ベンチャーズなバンドです。
ベンチャーズは初めてでしたが十分楽しめました!
60歳代のドラマーはライブする度に上手になっているそう。
ドラムソロもありました!凄くないすか!!
演奏する曲はベンチャーズですが、
ロック要素をきかせたサウンド(らしい)なので初めてでもノレるし、
トークもジョニーさんとメンバー、お客さんとの絡みが楽しい!
いや〜楽しいライブだったぁ〜!
そんなこんなで2ステージが終了!
あっとゆーま。ホントに楽しいライブだったなぁ〜。。。
ちょこちょこ登場させてもらっうことになったスタッフのmineです。
どうぞよろしくお願いします!
さてさて、今回お邪魔したのは!
10月17日(水)津嘉山ベンチャーズLIVE
リーダーはジョニー宜野湾さん。
津嘉山ベンチャーズのドラマーは年齢が60代だよって、
ジョニーさんに教えてもらい
「スゲー!!」これはもうライブに行くっきゃないでしょ!ってことで
早速その週に南風原町津嘉山にある「B♭」に行ってきました!

バンド名からわかるように100%ベンチャーズなバンドです。
ベンチャーズは初めてでしたが十分楽しめました!
60歳代のドラマーはライブする度に上手になっているそう。
ドラムソロもありました!凄くないすか!!
演奏する曲はベンチャーズですが、
ロック要素をきかせたサウンド(らしい)なので初めてでもノレるし、
トークもジョニーさんとメンバー、お客さんとの絡みが楽しい!
いや〜楽しいライブだったぁ〜!
そんなこんなで2ステージが終了!
あっとゆーま。ホントに楽しいライブだったなぁ〜。。。
Posted by maami at
00:13
│Comments(0)
2007年10月23日
10月12日(金)沖縄天国化計画vol.4 LETTER
ライブ訪問!今回お邪魔したのは・・・
10月12日(金) HEAVEN'S HEMP presents
「沖縄天国化計画vol.4 LETTER」
しかも!!LETTERレコ発ライブ♪♪
那覇からR330飛ばして行ってきました〜☆*+
少し定刻より遅れてライブがスタート!まず一組めは・・・BOURBONS!
ツインボーカルから繰り出される綺麗なハーモニーが魅力の彼ら。
なんとバンド全体で楽器を置いてダンスする場面も(笑)お客さんも一緒にダンス♪♪
今後も素敵なライブが見れる事間違いなし!!

さぁ、続いて登場は・・・すじ☆ひっかけ!
個人的な話になりますが、
実は以前対バンしたことがありまして(一応バンドやってるんです笑)、
すじさんを見るのは2回目でした☆*+
あのパフォーマンスは今でも健在でしたね♪
何回見ても飽きがこない・・・そんなバンドだと思っております。

そしていよいよ今夜の主役!HEAVEN'S HEMPの出番!!
ライブスタートのBGMに切り替わり、ヤル気十分な感じで
メンバーがひとりひとり登場しライブスタート♪♪

メンバーもめちゃくちゃ楽しそう!

中盤にはステージが真っ暗になったと思ったらヴォーカルの衣装が早変わり!
そしてセクシーなダンスも披露してくれた!
4人の一体感のあるステージパフォーマンスも着実にパワーアップしていると思います!
10月12日(金) HEAVEN'S HEMP presents
「沖縄天国化計画vol.4 LETTER」
しかも!!LETTERレコ発ライブ♪♪
那覇からR330飛ばして行ってきました〜☆*+
少し定刻より遅れてライブがスタート!まず一組めは・・・BOURBONS!
ツインボーカルから繰り出される綺麗なハーモニーが魅力の彼ら。
なんとバンド全体で楽器を置いてダンスする場面も(笑)お客さんも一緒にダンス♪♪
今後も素敵なライブが見れる事間違いなし!!
さぁ、続いて登場は・・・すじ☆ひっかけ!
個人的な話になりますが、
実は以前対バンしたことがありまして(一応バンドやってるんです笑)、
すじさんを見るのは2回目でした☆*+
あのパフォーマンスは今でも健在でしたね♪
何回見ても飽きがこない・・・そんなバンドだと思っております。
そしていよいよ今夜の主役!HEAVEN'S HEMPの出番!!
ライブスタートのBGMに切り替わり、ヤル気十分な感じで
メンバーがひとりひとり登場しライブスタート♪♪

メンバーもめちゃくちゃ楽しそう!

中盤にはステージが真っ暗になったと思ったらヴォーカルの衣装が早変わり!
そしてセクシーなダンスも披露してくれた!
4人の一体感のあるステージパフォーマンスも着実にパワーアップしていると思います!
☆HEAVEN'S HEMPのみなさん!レコ発おめでとうございます!!☆
Posted by maami at
18:53
│Comments(0)
2007年10月17日
10月13日(土)MAJESTICS
最近音楽漬けの毎日を送っておりますmaamiです☆*+
さてさて2日連続でライブ行って参りましたよ♪名護を拠点に活動しているMAJESTICSの10周年を祝うイベント
「LEAPS 10MAJESTICS 10th ANNIVERSARY」!実はお恥ずかしい話ですが、MAJESTICS を見るのは初めてだったのでとてもと〜っても楽しみ♪って感じて名護まではるばる行って参りました。

野外ライブにはもってこいの天気!だけど10月だってのに暑い暑い(;´д` )+海がとっても綺麗!一気に観光客に早変わりしました。そしてさらにその暑さをDJの皆さん、素敵なダンサーさんが熱くしてくれました☆*+
そして日も暮れて来た頃、MAJESTICSの登場です!!お客さんも待ってました!とばかりにステージ前に集合。心地よい音楽にビールを片手に踊るお姉さんやお兄さんにつられて私も自然と体が揺れてました(笑)メンバーもお酒が入っていて心無しかいい感じに酔っていた感じが見受けられました(笑)

心地よい余韻に浸りながらビールでも・・・な〜んちってな(笑)ここは我慢我慢。。。
さて次に登場は『スカイメイツ』!!5人になってからは初めてだったんですけど、よかったなぁ〜。。。メンバーそれぞれが音楽を楽しんでるって感じで!!☆*+HPはここからね→http://www.skaymates.com/

ちょっとゆっくり見たかったのですが、時間がなかった為後ろ髪を引かれながら名護にさよならを告げるのでした。。。
さてさて2日連続でライブ行って参りましたよ♪名護を拠点に活動しているMAJESTICSの10周年を祝うイベント
「LEAPS 10MAJESTICS 10th ANNIVERSARY」!実はお恥ずかしい話ですが、MAJESTICS を見るのは初めてだったのでとてもと〜っても楽しみ♪って感じて名護まではるばる行って参りました。
野外ライブにはもってこいの天気!だけど10月だってのに暑い暑い(;´д` )+海がとっても綺麗!一気に観光客に早変わりしました。そしてさらにその暑さをDJの皆さん、素敵なダンサーさんが熱くしてくれました☆*+
そして日も暮れて来た頃、MAJESTICSの登場です!!お客さんも待ってました!とばかりにステージ前に集合。心地よい音楽にビールを片手に踊るお姉さんやお兄さんにつられて私も自然と体が揺れてました(笑)メンバーもお酒が入っていて心無しかいい感じに酔っていた感じが見受けられました(笑)
心地よい余韻に浸りながらビールでも・・・な〜んちってな(笑)ここは我慢我慢。。。
さて次に登場は『スカイメイツ』!!5人になってからは初めてだったんですけど、よかったなぁ〜。。。メンバーそれぞれが音楽を楽しんでるって感じで!!☆*+HPはここからね→http://www.skaymates.com/
ちょっとゆっくり見たかったのですが、時間がなかった為後ろ髪を引かれながら名護にさよならを告げるのでした。。。
☆MAJESTICSのみなさん!10周年おめでとうございます!!☆
Posted by maami at
16:26
│Comments(0)
2007年10月17日
10月14日(日)MSD主催LIVE
実は3日連続でライブに行ってました。・・・といっても今回は都合により7バンド中3バンドしか見る事ができなかったんですが。。。
今回お邪魔したのは
10月14日(日)MSD主催LIVE『What kind of music do you like?Vo10』
私がちょうどライブハウスに入った時は4バンドが既に終わっていましたΣ( ̄ロ ̄lll)残念。。。
まぁ気を取り直して!!ライブも後半戦に入った、、、みたいです(笑)主催のMSDのG&VoがMCを務めており、彼らに紹介されてステージに上がったのはgirls BAND!その名も『LEARN TO LAUGH』☆*+可愛い可愛い4人組のバンドでした♪緊張しながら一生懸命MCしてた彼女にオイラ惚れたぜ!!これからが楽しみだな★
→http://hp.kutikomi.net/lanlaf/

さてさて可愛いバンドの次は、、、そう!かっこいいお兄さん達の出番!!ドラムのソロで始まったバンドは・・・『The Country Hanchbacks』!初めて見たんですけどすごかった!!キーボードが女性なんですよね。ライブ始まる前は普通の静かな感じだったんですよ。ライブで見たら別人かと思いました、ってぐらいかっこよかったです。これは是非ライブで感じてもらいたいですわ!!
→http://countryhunchbacks.xii.jp/index.html

そして最後はこのライブの主催『MSD』の登場!・・・が、残念な事にここに載せれる写真が撮れませんでした↓MSDのみんなごめんね。。。でも!ライブとても良かったよ♪ゆったりとした曲調にあったボーカルの声にとても癒されました。
この日も終わったのは1時前でしたね。。。さすがに今回は車で帰りましたけどね(笑)
それでは!!!次の更新をお楽しみに☆*+
今回お邪魔したのは
10月14日(日)MSD主催LIVE『What kind of music do you like?Vo10』
私がちょうどライブハウスに入った時は4バンドが既に終わっていましたΣ( ̄ロ ̄lll)残念。。。
まぁ気を取り直して!!ライブも後半戦に入った、、、みたいです(笑)主催のMSDのG&VoがMCを務めており、彼らに紹介されてステージに上がったのはgirls BAND!その名も『LEARN TO LAUGH』☆*+可愛い可愛い4人組のバンドでした♪緊張しながら一生懸命MCしてた彼女にオイラ惚れたぜ!!これからが楽しみだな★
→http://hp.kutikomi.net/lanlaf/
さてさて可愛いバンドの次は、、、そう!かっこいいお兄さん達の出番!!ドラムのソロで始まったバンドは・・・『The Country Hanchbacks』!初めて見たんですけどすごかった!!キーボードが女性なんですよね。ライブ始まる前は普通の静かな感じだったんですよ。ライブで見たら別人かと思いました、ってぐらいかっこよかったです。これは是非ライブで感じてもらいたいですわ!!
→http://countryhunchbacks.xii.jp/index.html
そして最後はこのライブの主催『MSD』の登場!・・・が、残念な事にここに載せれる写真が撮れませんでした↓MSDのみんなごめんね。。。でも!ライブとても良かったよ♪ゆったりとした曲調にあったボーカルの声にとても癒されました。
この日も終わったのは1時前でしたね。。。さすがに今回は車で帰りましたけどね(笑)
それでは!!!次の更新をお楽しみに☆*+
Posted by maami at
16:26
│Comments(0)
2007年10月10日
SKANK69×STUDS"Wレコ発 PARTY"
さてさて、行って参りましたよ。LIVE取材・・・と言っても前にも書いた通りたいしたものではないので、普通に楽しんでました。
今回、お邪魔したのは『SKANK69×STUDS"Wレコ発 PARTY"』!!総勢8組のバンドマン達による熱い熱〜い夜でした。
緊張の面持ちでライブ会場に着くと・・・なんと停電していたわけですよ(はい、さい先不安ですね笑)何やら台風の影響や、部品がどうとかで電気がつかなくなってしまったみたいです。。。ライブ開始時間になっても停電したままこの先どうなるのやらと思い始めた頃、真っ暗なステージからドラムの音が!ライブハウスのマスターがこの場を楽しめる様に出演バンドに頼んでドラムソロを披露していたのでした。3人程披露した後、無事に電気が回復。披露していたドラマーのみなさん、かっこよかったです♪お疲れ様でした☆*+
そして定刻より2時間弱遅れてライブがスタート!!
まずは、、、ピッチピチの若さ溢れる(笑)南風原出身3ピースバンド『HiーSILLY』!停電で少しテンションの落ちギミギミックだった会場を一気に盛り上げていました!でも停電は彼らのせいとかせいじゃないとか?(笑)そんな彼らのHPはこちら!是非チェックしてみてね♪→http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=hisilly000

続いてのバンドは、、、はるばる横浜からお越しの3ピースバンド『49BALL』!ステージ上を所狭しと行ったり来たり!衣装がスーツにネクタイで可愛いかったなぁ〜。
彼らのHPはここだよ→http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=49BALLer

会場か盛り上がってきた中、次に登場したのは『86』!ノリやすいリズムでさらに会場をあたためる!初めて見たんですが、めっちゃかっこよかった〜。。。ポッ(笑)
みなさんも是非!→http://eightysicks.com/top.html

さぁどんどん行きます!続いては『GUN-FOAD』!盛り上げ方を知っている彼らのライブで盛り上がらないわけがないですよね?今度は是非最前でライブを見てみたい!!→http://www.gunfoad.com/blog.htm

はい!お次は『FUZZY Quartet Row』!今、若手バンドの中で人気急上昇中!え〜と、、、個人的に一押しのバンドです(笑)みなさんもライブに足を運んでみては?→http://www.fqr.jp/index2.html

ライブも後半戦に突入!続いては神奈川県より登場『STUDS』!ステージングやお客さんとの絡みが上手い!体力があればあの円の中に混ざって走りたかった(笑)
円に混ざりたかったら→http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=studsstuds

続いての登場は『RYUKYU FREE STYLE』!ウッドベースしびれたわぁ〜。。。お客さんとの一体感もすごいあって楽しかったな〜。またあの一体感を味わいたいですな♪→http://rfs696.exblog.jp/

さぁさぁトリを飾るのは今夜の主役!『SKANK69』!曲中、曲自体にメリハリがあり全体的に聞き易かった。アンコールの曲は・・・まぁあえて何も言いませんけど(笑)レコ発成功おめでとう!→http://www.skank69.com/

てな感じでライブとても楽しかった〜♪全バンドが終了したのは深夜1時を廻っていましたが・・・でもそんなの関係ねぇ!ライブの余韻に浸りながら会社まで歩いて帰るmaamiであった。。。
今回、お邪魔したのは『SKANK69×STUDS"Wレコ発 PARTY"』!!総勢8組のバンドマン達による熱い熱〜い夜でした。
緊張の面持ちでライブ会場に着くと・・・なんと停電していたわけですよ(はい、さい先不安ですね笑)何やら台風の影響や、部品がどうとかで電気がつかなくなってしまったみたいです。。。ライブ開始時間になっても停電したままこの先どうなるのやらと思い始めた頃、真っ暗なステージからドラムの音が!ライブハウスのマスターがこの場を楽しめる様に出演バンドに頼んでドラムソロを披露していたのでした。3人程披露した後、無事に電気が回復。披露していたドラマーのみなさん、かっこよかったです♪お疲れ様でした☆*+
そして定刻より2時間弱遅れてライブがスタート!!
まずは、、、ピッチピチの若さ溢れる(笑)南風原出身3ピースバンド『HiーSILLY』!停電で少しテンションの落ちギミギミックだった会場を一気に盛り上げていました!でも停電は彼らのせいとかせいじゃないとか?(笑)そんな彼らのHPはこちら!是非チェックしてみてね♪→http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=hisilly000
続いてのバンドは、、、はるばる横浜からお越しの3ピースバンド『49BALL』!ステージ上を所狭しと行ったり来たり!衣装がスーツにネクタイで可愛いかったなぁ〜。
彼らのHPはここだよ→http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=49BALLer
会場か盛り上がってきた中、次に登場したのは『86』!ノリやすいリズムでさらに会場をあたためる!初めて見たんですが、めっちゃかっこよかった〜。。。ポッ(笑)
みなさんも是非!→http://eightysicks.com/top.html
さぁどんどん行きます!続いては『GUN-FOAD』!盛り上げ方を知っている彼らのライブで盛り上がらないわけがないですよね?今度は是非最前でライブを見てみたい!!→http://www.gunfoad.com/blog.htm
はい!お次は『FUZZY Quartet Row』!今、若手バンドの中で人気急上昇中!え〜と、、、個人的に一押しのバンドです(笑)みなさんもライブに足を運んでみては?→http://www.fqr.jp/index2.html
ライブも後半戦に突入!続いては神奈川県より登場『STUDS』!ステージングやお客さんとの絡みが上手い!体力があればあの円の中に混ざって走りたかった(笑)
円に混ざりたかったら→http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=studsstuds
続いての登場は『RYUKYU FREE STYLE』!ウッドベースしびれたわぁ〜。。。お客さんとの一体感もすごいあって楽しかったな〜。またあの一体感を味わいたいですな♪→http://rfs696.exblog.jp/
さぁさぁトリを飾るのは今夜の主役!『SKANK69』!曲中、曲自体にメリハリがあり全体的に聞き易かった。アンコールの曲は・・・まぁあえて何も言いませんけど(笑)レコ発成功おめでとう!→http://www.skank69.com/
てな感じでライブとても楽しかった〜♪全バンドが終了したのは深夜1時を廻っていましたが・・・でもそんなの関係ねぇ!ライブの余韻に浸りながら会社まで歩いて帰るmaamiであった。。。
☆★SKANK69&STUDSレコ発おめでとう☆★
Posted by maami at
14:05
│Comments(0)
2007年09月26日
初めまして。
どうもどうも、初めまして♪
今日からブログを始める事になりました、maamiと申します☆
ここでは、アーティストさんのライブにお邪魔してレポート的なものを書いたり、(あくまでレポート的なのでご了承下さい。。。)着うたフル/着うた/着メロの配信予定をいち早くお届けしちゃったり、個人的にいちおしのCDなどを紹介していっちゃおうかと勝手に思っております。
これから、いっぱい更新する予定なので宜しくお願いしまぁす☆*+
今日からブログを始める事になりました、maamiと申します☆
ここでは、アーティストさんのライブにお邪魔してレポート的なものを書いたり、(あくまでレポート的なのでご了承下さい。。。)着うたフル/着うた/着メロの配信予定をいち早くお届けしちゃったり、個人的にいちおしのCDなどを紹介していっちゃおうかと勝手に思っております。
これから、いっぱい更新する予定なので宜しくお願いしまぁす☆*+
Posted by maami at
16:27
│Comments(0)